
一般的に10000mAh程度でそこそこ大容量のモバイルバッテリーだとポート数が1個しかないのですが、Aukeyが新製品として登場した「PB-Y33」は3ポート搭載という強さ。さらに最大18W出力でスマホを急速充電可能ということで即買いしました。
ただ、実際に充電性能を検証してみたところ、やはり3台同時充電だとスピードが落ちたり、モバイルバッテリー側のバッテリーが持たなかったりと流石に無理がある点も見られました・・・。
下記で詳しくレビューしていきます!
Aukeyのモバイルバッテリー・PB-Y33の外観デザインをチェック!
PB-Y33の外箱は薄めの厚紙で、本体の図面が書かれた非常にシンプルなもの。
PB-Y33本体は薄型で、スマホのようなサイズです。
AQUOS zeroで採用されていた頑丈で軽量の「アラミド繊維」に似た雰囲気ですが、とくに表面の素材はウリになっていないので似ているだけかもしれません。
私のメインスマホ・Galaxy Note10+とサイズを比べると、厚み以外はPB-Y33の方がコンパクトでした。
本体背面は下部に色々な性能・仕様の表記があるのみ。
Amazonの商品説明には具体的な充電性能が見当たりませんでしたが、背面表記を見るとUSB-Cケーブルで接続すれば最大18W出力ができることがわかります。
本体左側面に電源ボタンがあり、押せば画面ランプが点灯します。
本体右側面には、充電用のmicroUSB端子がありました。
USB-Cポートからも充電できるので、実はこの記事を書く時に初めて存在に気づきました…。
またmicroUSBポートの隣には、ストラップを通せる穴がありますね。
スマホと重ねて持つ時に腕にストラップを通せば、落下を防げて便利です。
付属品は充電ケーブル
PB-Y33に付属するのはUSB-Cケーブル1本。
microUSBケーブルでも充電できますが、裏表を気にせず接続できてAndroidスマホ等への充電にも使いやすいUSB-Cケーブルを付属させてくれたのは嬉しいですね。
ただし片側は通常のUSB-A端子になっているので、最大18Wでの急速充電をしたいなら別途両側がUSB-Cのケーブルを用意しないといけないことに注意です↓↓
画面でバッテリー残量表示や出力・入力の確認ができる
PB-Y33は、バッテリー残量をただのランプでなく最大100%の数値で確認できます。
3~4個のランプ表示だと大まかな残量しかわからないので、手持ちの機器をフル充電できる残量か把握しづらいんですよね。
PB-Y33なら、例えば「残り50%なら5000mAh分充電できるので、4300mAhのGalaxy Note10+をフル充電可能」などの計算がしやすいです。
またパーセンテージの横に「IN」「OUT」の表示が出るので、今他の機器を充電しているのか、バッテリー側が充電されているのかの状況確認ができるのも便利ですね。
スマホの中には他の機器を充電できるものもあり、「スマホを充電するはずが逆にモバイルバッテリー側が充電されてしまう」といった問題が起こるケースも。
PB-Y33なら今どちらが充電されているかわかるので、トラブルを回避できて助かっています。
最大18Wでの急速充電|4300mAhのGalaxy Note10+を90分でフル充電にできる!
PB-Y33は、USB-CポートにUSB PD対応のUSB-Cケーブルを装着すれば最大18Wでの急速充電を行えます。
実際にGalaxy Note10+を充電して時間を測ってみました。
4時41分、バッテリー残量13%の時点から充電をスタート・・・
90分ほどで100%まで充電できました。
4300mAhの大容量スマホを90分でフル充電できているので、充電スピードには文句なしですね。
朝起きて充電忘れに気づいても、家を出るまでにほぼ充電できるので助かっています。
しかもモバイルバッテリーならどこにいても充電を続行できるので、洗濯や食事中に周りにコンセントが無くても大丈夫。
充電スピードが速いので、家事が一通り終わるころにはスマホのバッテリー容量の大部分を回復できていますよ。
3つのUSBポートで同時充電可能!Galaxy Note10+/iPad mini/AirPods Proので同時充電を検証してみた
PB-Y33はUSB-Aポートが2つ、USB-Cポートが1つ搭載されていて、同時に3台の機器を充電可能です。
3台同時充電はとても便利ですが、気になるのは同時充電したときの充電時間と充電量です。
なので、Galaxy Note10+/iPad mini/AirPods Proの3台で同時充電の性能をテストしてみました。
これらが同時に充電できるとは、絵的にもスゴイですね。
iPad miniとAirPodsPro
それぞれ18時59分~19時時点から充電スタート・・・
Galaxy Note10+
iPad miniとAirPodsPro
105分ほど経過した時点で、モバイルバッテリー側の残量が0%になってしまいました・・・
検証結果をまとめると以下の通りでした↓
開始時点バッテリー | 105分経過時点バッテリー | 充電されたパーセンテージ | |
Galaxy Note10+ | 13% | 78% | +65% |
iPad mini | 42% | 96% | +54% |
AirPods Pro | 本体66% ケース66% |
本体100% ケース57% |
本体+34% ケース-7% |
Galaxy Note10+やiPad miniは100%にこそならなかったものの半分以上を充電できていますが、AirPods Proはケースの残量がむしろ減ってしまっていますね。
スマホとタブレットの充電に電力を取られてしまって、一旦ケース側から本体に電力が供給→後からケース側の充電が始まったためにケースの残量が減ってしまったと思われます。
バッテリー容量がスマホのフル充電2回程度で尽きる10000mAhなこともあり、タブレットのような大容量機器を含めて複数台をフル充電にするのはちょっと厳しいですね。
とはいえ、大部分は充電できているので個人的には許容範囲です。日常生活中に複数機器の充電が切れそうな時は、たまにPB-Y33で同時充電を行っています。
PB-Y33のスペック評価|大容量+出力ポート数3で多機能
Amazon価格 | 3299円 |
サイズ | 144×67×15mm |
重さ | 228g |
ポート数 | USB-C×1、USB-A×2 |
バッテリー容量 | 10000mAh |
スマホほどのコンパクトなサイズ・重さながらポート数が多く、バッテリー容量もスマホ2回またはタブレット1回程度満充電可能な大容量です。
前述の通りスマホ+タブレットの同時充電だと両方を満充電にするのはちょっと厳しいので、複数機器をしっかりフル充電したい場合はもっと大容量なモバイルバッテリーがおすすめですね。以前にレビューした20000mAhの「RP-PB201」なんか良いですね。


PB-Y33で2台以上の機器の同時充電は、宿泊先や自宅、喫茶店といったコンセントのある場所にたどり着くまでの継ぎ足しに活用するのが良いでしょう。
PB-Y33を購入して感じたメリット・デメリットまとめ
PB-Y33の満足できたメリット
良かった!
- 3つのポートを搭載・機器を3台まで同時充電できる
- 薄型で持ち運びやすい本体形状
- 10000mAhの大容量でスマホやタブレットをしっかり充電できる
- バッテリー容量や稼働状況を確認できる画面搭載
モバイルバッテリーは20000mAhなどの超大容量でない限りポート数が少ないものが多いので、10000mAhクラスで3ポートを搭載しているのは珍しいですね。
携帯性に優れていながら複数台の機器の同時充電にも強いので、移動中にスマホとタブレットなどをまとめて充電したい時に役立っています。
ただ今回検証してわかったとおり、大容量のスマホとタブレットの同時充電は両方のフル充電が困難。
同時充電で両方のフル充電をしたい場合は、スマホ+イヤホンなど大容量機器+小容量機器の組み合わせの方が良いかと。
PB-Y33のイマイチだったデメリット
イマイチ・・・
- 最大電力がもっと大きければ、より素早く充電できて良かった
- 付着した手垢やチリが目立つ本体外装
大容量+ポート数3で充実しているのはとても良かったですが、同時にたくさんの機器を充電するとどうしても充電スピードが遅くなります。
以前紹介したRAVPowerは最大29W対応で充電スピードが速かったので、PB-Y33ももう少し出力時の電力が大きければより使いやすくなったと思います。
総評まとめ



バッテリー容量がもっと大きくなると本体サイズも大きく・重くなってしまうので、携帯性が損なわれますからね。
PB-Y33は、携帯性に比重を置きつつ充電性能もある程度欲しい!必要に応じて2台以上充電できる環境も確保しておきたい!という人向けですね。
【最後にお得情報】Amazonでの買い物はAmazonギフト券を利用してポイントを貯めよう!
Amazonで買い物をするときは、クレジットカードでそのまま購入するよりも、「Amazonギフト券」を活用した方がお得になります。
現金でギフト券チャージするたびに、チャージ金額の最大2.5%ポイントが還元されるからです。
※初回1000Pもらえるキャンペーン中!
※Amazonプライム会員なら最大2.5%還元!
最大2.5%ポイントが付くのはバカにならないです。大きい買い物ほど尋常じゃないスピードでポイントが貯まっていきます。
お得に買い物するならぜひAmazonギフト券をチャージしてザクザクポイントを貯めましょう!(現在、チャージ+初回購入で1000Pもらえるキャンペーン中!キャンペーンエントリーはこちら)