-
-
Logicool K380使用レビュー|3台ペアリング対応!iPadでもPCでも使える薄型キーボード
2020/6/26
しむまる今回は、3台のデバイスとペアリングができるロジクールの薄型キーボード「Logicool K380」を購入してみたのでレビューしていきます! iPadがマウスとキーボードに対応したため、最近はP ...
-
-
ロジクールのワイヤレスマウス「m705M」評価レビュー|ボタンを自由にカスタマイズして作業効率化できる!
2020/5/22
しむまる今回は、5つのボタンを自由にカスタマイズできるロジクールのワイヤレスマウス「m705M」を購入したのでレビューします! ライティングの仕事をしていると文章や表の切り貼りなど細かい作業が多いので ...
-
-
【iPadで使える】Ewinの折りたたみBluetoothキーボード評価レビュー|軽量・超コンパクトで持ち運びやすさ最強のキーボード
2020/5/16
しむまる今回は、外でiPadを使ってライティング仕事をする用にEwinの折りたたみBluetoothキーボードを購入したのでレビューしていきます! iPadで仕事をするならiPad向けに登場したキーボ ...
-
-
【radikoも聞ける】Echo dot 第3世代 スペック評価レビュー|新モデルデザインや便利な使い方を紹介
2020/4/26
スマートスピーカーが国内展開されて話題になってから数年経ちますが、今ではあまり盛り上がっている様子もなくなってきましたよね・・・。 しかし、たまたま機会があってAmazonの「Echo dotの第3世 ...
-
-
Switchがドック無しでも大画面で遊べる!cocoparの13.3インチモバイルモニター使用レビュー
2020/3/27
Switchは本体に搭載された6インチ画面でも遊べますが、メインはテレビ表示な都合上、本体画面ではけっこう表示が小さく見づらいゲームも多いです。 なので、テレビより近距離かつ本体画面より大画面で遊べる ...
-
-
Galaxy Fit e スペック・評価レビュー|運動量を自動計測できる4000円台の激安スマートウォッチ
2020/3/27
先日スマートウォッチのMi Smart Band4をレビューしまして、4000円以下なのに運動量を計測できるコスパの高さに驚かされた私です。 レビュー記事Mi Smart Band4評価レビュー|運動 ...
-
-
スマホ用DVDプレーヤー「DVDミレル」評価レビュー|スマホやタブレットでDVD/CDが楽しめる外付けプレーヤー
2020/3/21
今や映画も音楽もネット上からダウンロードやストリーミングで楽しむのが主流になりましたが、私はまだまだDVDやCDが手放せません。ネットフリックスやアマゾンプライムビデオにない作品もまだまだ多いし、音楽 ...
-
-
ワイヤレス急速充電器「Galaxy Wireless Charger Stand」 スペック・評価レビュー|Galaxy Note10+を90分で充電できる15Wの最高性能!
2020/2/22
スタンドに置くだけで充電できるワイヤレス充電対応スマートフォンが増えてきましたが、私がずっと不満だったのはワイヤレス充電における充電速度の遅さ。 確かにケーブルを装着する手間がかからないのはメリットで ...
-
-
Mi Smart Band4評価レビュー|運動量・睡眠の質まで計測できるXiaomi(シャオミ)のスマートウォッチ
2020/2/10
スマートウォッチは、運動量を計測できたり、スマホに届いた通知を手元で確認できたりするメリットがあります。特にデスクワークが多い私みたいな人にとって、日頃の運動量を確認できるのは健康のためにありがたいで ...
-
-
【ハイレゾ高音質】SONYウォークマンNW-A105評価レビュー|Android搭載機のメリットデメリット感想
2020/1/20
音楽は今やスマートフォンで手軽に楽しめる時代ですが、音楽再生用のプレーヤーを別で持つこだわりの人もまだまだいますよね。そうしたプレーヤーは標準で高音質再生に対応していたり、ハイレゾイヤホンを着けて音質 ...