【スペック比較】Zenfone3より高性能?今Zenfone2を選ぶメリットある?

本記事にはプロモーションが含まれています

docomoなどのキャリアから格安スマホに乗り換えようとしたとき、セット購入できるスマホでよく「Zenfone」と名の付くスマホが紹介されていますよね。

Zenfoneは、SIMフリー端末として人気のシリーズ。
最新の端末として「Zenfone3」が話題になっていますが、それより安い価格で「Zenfone2」が販売されています。

一見、「2よりも3のほうが新しくて性能は良いから高くて当たり前」と思えますが、必ずしもそうとは限りません。事実、ZenFone2の方がZenFone3より優れているところもあります。

人気のZenFone2とZenfone3。”新しいからより良い”という考えでZenfone3を選ぶのはちょっと早いかもしれません。

この記事では、ZenFone2とZenfone3を比較し、ZenFone2を2016~2017年に購入するメリットがあるかどうか検証していきます。

Zenfoneを購入したいけどどちらが良いか迷っている方は、ぜひご覧ください。

なお、価格や販売されている型番については、楽天モバイルで乗り換えた場合を例に挙げて説明していきます。

公式サイト▶︎▶︎ 楽天モバイル

目次

ZenFone3とZenFone2のスペックを比較

Zenphone3 楽天モバイル

Zenfone2 楽天モバイル

まずは、Zenfone3とZenFone2のスペックをざっくり比較してみましょう。

端末名 ZenFone2 ZenFone3
販売価格
(楽天モバイル)
32GBモデル:10368円/15768円
64GBモデル:13608円/19008円
35424円
搭載OS Android 5.0 Android 6.0.1
サイズ 高さ152.5mm×幅77.2mm×厚さ3.9mm~10.9mm 高さ146.8mm×幅73.9mm×厚さ7.69mm
重さ 170g 144g
画面 5.5インチ 1920×1080 5.2インチ 1920×1080
CPU Z3580 Snapdragon 625
メモリ 4GB(Z3580) 3GB
ストレージ容量 32GB、64GB 32GB
カメラ 1300万画素 1600万画素
バッテリー容量 3000mAh 2650mAh

参考 楽天モバイル

ZenFone2には、スペックを抑えたモデルとハイスペックなモデルの2種類が存在します。

本来はスペック低め【メモリ2GB:ストレージ容量16GBまたは32GB】のモデルも存在するのですが、こちらは現在楽天モバイルで販売されていません。

結果的に、メモリやストレージ容量で見るとZenFone2の方が3より性能は高いことになります。

Zenfone3はメモリ3GBとストレージ容量32GBで固定ですが、ZenFone2はメモリ4GBに加えてストレージ容量が32GBだけでなく、64GBも選べるためです。

  • Zenfone2:メモリ4GB、ストレージ容量32GBまたは64GB
  • Zenfone3:メモリ3GB、ストレージ容量32GBのみ

そしてバッテリー容量もZenfone2の方が上ですね。

CPUはZenFone2が「Z3580」、ZenFone3は「Snapdragon 625」。これはZenFone3のCPUのほうが性能は上です。

端末サイズには圧倒的な差があり、重さも含めてZenfone3の方が手軽くなっていますね。

次項からは、よりわかりやすくそれぞれの優れているポイントを解説します。

ZenFone2の方が優れているポイントは?

https://www.asus.com/Phone/ZenFone_2_ZE551ML/

https://www.asus.com/Phone/ZenFone_2_ZE551ML/

まずはZenfone2の方が優れているポイントを見てみましょう。

メモリ4GBモデルがあり、ストレージ容量も最大64GB

なんといっても、メモリとストレージ容量はZenFone2の方が有利です。

メモリが4GBあるため、複数の作業をスマホでしていてもメモリ不足にならず、動作がもたつきづらいです。このサクサク感というか快適さはZenFone2を選ぶ大きなメリットです。

ストレージ容量も64GBモデルなら、動画や音楽を本体に入れたとしても十分容量は余る人が多いでしょう。

OSは、ZenFone2もAndroid 6.0に対応する可能性あり

ZenFone2は古い端末であるため、OSがAndroid 5.0と古いのは弱点です。ただし、海外版では既にAndroid 6.0にアップデートされているため、日本でも同様にAndroid 6.0が使える可能性は高いでしょう。

既にZenFone2 laserなど、あとから発売された端末はアップデートでAndroid 6.0に更新済み。気になる方は、アップデートが日本でも行われるまでしばらく様子見をしたほうが良いかもしれません。

ただし、Android 6.0と5.0にはそこまで大きな差はありません

アプリのインストール時においてセキュリティ機能が高まっていたり、バッテリー持ちが少し良くなったりする程度なので、Android 5.0のままでも困る場面はあまりないかと思います。

端末デザインの好み

ZenFone2とZenfone3の最大の違いとも言える端末のデザイン。ここまで大きく変わるのは珍しいですよね。

ZenFone2は端が薄く中心が分厚いデザインで、5.5インチの大画面でありながらも持ちやすい形状でした。

一方のZenFone3は、iPhoneなど多くのスマホと同じく全体が薄い形状です。

どちらが好きかは人それぞれ。画面が大きいため見やすさはZenFone2の方が良いですし、形状的に持ち安さは上でしょう。

ZenFone3の方が優れている点はどこ?

Zenphone3 楽天モバイル

逆に、Zenfone3の方が優れている点もチェックしてみます。

CPU性能

CPUはZenFone3の方が優れていますので、例えばゲームアプリなどはより快適に楽しめます。

ZenFone2でもある程度ゲームを楽しめますが、ZenFone3の方がCPU性能は上。ゲームで遊ぶ事が多かったり、ハイスペックゲームをやりたい人はZenFone3がおすすめですね。

指紋認証

指紋認証機能があるのは優れているポイントですね。人によっては不要かもしれませんが、セキュリティーが高まるのであるに越したことはありません。

カメラ機能

カメラ性能は、ZenFone3の方が圧倒的に上です。綺麗で美しい写真を撮りたい人は断然Zenfone3ですね。

カメラの解像度が高く、4Kでの動画撮影も可能なこともウリとなっています。Androidスマホはカメラ性能がいまいちなものも多いのですが、Zenfone3なら問題ありません。

zenphone3 dmmmobile

photo DMMモバイル

このレベルなら、iPhoneなどにも引けを取らない性能と言って差し支えないでしょう。

ハイレゾ再生

音楽をハイレゾ再生できるのもZenFone3の魅力です。音楽好きなら、ZenFone3を選んだほうがより高音質で音楽を楽しめますね。

Zenfone3はまだ価格が高め。ZenFone2は割引率の高いセールあり。

ZenFone3は10月に発売されたばかりなので、楽天モバイルでも販売価格はまだ35000円台(記事執筆時点)。

定価は42984円なので多少安くなっていますが、まだまだ気軽に手が伸びる価格ではありません。

対してZenFone2は在庫処分の段階に入っているので、かなり安くなっています。1年間の最低利用期間がある音声通話SIMとのセット購入なら、最上級モデルもなんと13608円という安さ

最低利用期間のない、いつでも解約できるデータSIMとセットでも19008円です。

コスパで考えると、ZenFone2の方が圧倒的にお得ですね。というか、Zenfone3はひいき目に見てもちょっと高いです。今後の楽天モバイルセールに期待しましょう。

まとめ

今ZenFone2を購入するなら、楽天モバイルのメモリ4GB/ストレージ容量64GBモデルが最もおすすめです。

楽天モバイルに乗り換えたくない場合でも、データSIMとのセット購入にすればいつでも解約可能ですし、それでも2万円以内で端末を購入できますよ。

激安価格でコスパの良いSIMフリー端末が欲しいならZenfone2はピッタリです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

今まで利用してきた格安SIMは全15社。常に5枚ほどのSIMを運用中。SIMフリースマホも5〜10台保有。格安SIM・ガジェット系・Wi-Fi回線系の記事など書いています。

Twitter、インスタやってますのでよろしくお願いします!

目次