SoftBank Airの回線でオンラインゲームがちゃんとプレイできるか検証するシリーズ。今回はニンテンドースイッチの人気ゲーム「ポケットモンスター ソード」でプレイレビューします。
SoftBank Airは工事不要でコンセントに挿すだけで使えるので超手軽なメリットがありますが、その反面、モバイル回線を使ったWi-Fiなので光回線に比べてると通信速度は遅くなります。なので「オンラインゲームには向いていない」という評判もありますが、実際は人それぞれの通信環境によるところが大きいです。
まとめの結論を先に言ってしまうと、
私の環境下ではSoftBank Airでポケモンは快適にプレイできています。
下記で詳しく書きますが、通常プレイから他プレイヤーのオンライン対戦まで至ってサクサクプレイできていて、回線の遅さや重さを感じるシーンは一度もありません。
ただ、SoftBank Airはモバイル回線サービスである性質上、エリアや環境によって速度が変わるなどの注意点もあるので、下記で詳しく説明していきます!
SoftBank Airの通信速度テスト|オンライン対戦できるスピードでるの?
ゲームプレイは「Ping」の数値が重要!
まずSoftBank Airのスペック(速度)をテストするのですが、その前に1つ。オンラインゲームの快適性を計るには、下り速度だけでなく「Ping」という数値が非常に重要になります。
Pingは、応答速度を意味する数値です。オンラインゲームで言うとコントローラーで操作をしてからオンライン上のサーバーに内容が反映されて応答が返ってくるまでの時間のことです。
Pingの数値は、小さければ小さいほどサクサク動きます。主観ですが、おおよそPing値の目安は以下のようになるので参考にしましょう。
Ping値の目安
- Ping100〜:ゲームの快適プレイは不可能
- Ping50〜100:動きがもたつき厳しい
- Ping20〜40:普通くらい
- Ping10以下:とても快適
※あくまで目安です。
参考SoftBank AirのPing値(応答速度)ってどれくらい?実際に測定してみた【PS4・スイッチのゲーム使用感など】
ソフバンクエアーを朝から晩までスピードテストをした結果
<朝8時>
<昼12時>
<夕方17時>
<夜20時>
- 【朝8時】下り83.6Mbps/上り6.02Mbps/Ping31ms
- 【昼12時】下り45.8Mbps/上り6.89Mbps/Ping28ms
- 【夕方17時】下り98.1Mbps/上り7.38Mbps/Ping29ms
- 【夜20時】下り9.52Mbps/上り7.43Mbps/Ping33ms
まず朝から夕方までは文句なしの速度が出ています。
SoftBank Airは夜間から(大体20時くらいから)速度低下しやすいので、夜20時になると下り9Mbpsまで下がっていますが、それでも下り9Mbpsも出れば大抵のことは問題なくこなせるレベルです。
Pingは30ms前後と今回はやや高めな印象。他記事のテスト時は20ms台前半も出るくらいなので今日はやや調子悪いみたいです。とはいえ、30msなら全然普通の範囲内ですね。
関連【レビュー検証】SoftBank Airは速度が遅い?評判が割れる理由
【注意】SoftBank Airの速度はエリアによって大きく変わる!
速度に関して1つ大事な注意点があります。
SoftBank Airはモバイル回線サービスなので、地域エリアによって通信品質(速度や安定度)が大きく変わる性質があります。
なのでまず、自分の住所がSoftBank Airのエリア圏内かどうかを必ず確認してください。
エリア情報は、
右の「対応速度」というのはSoftBank Airがそのエリアで出せる最大速度。つまり、これらのエリアならSoftBank Airで最大261〜962Mbpsの速度が出せるということです。
ちなみに私が上記で速度テストしたエリアは「261Mbps」のエリアです。
結論を言うと、このエリアに載っていない市町村に住んでいる場合はSoftBank Airは諦めた方がいいです。ゲームはおろか、ネットサーフィンすらストレスが溜まるレベルの可能性があります。
下記の公式サイトで必ずエリアをチェックしておいてください。
参考記事SoftBank Airのエリアを確認する方法。自宅が対象エリア外の対策まで
ニンテンドースイッチの「ポケットモンスターソード」をSoftBank Airでプレイしてみた
ポケモンは子供の頃に初代をプレイしてから、ずっとシリーズを追いかけ続けてる大好きなゲームです。
ちなみに今回はソードでレビューしますが、同時発売のシールドもゲームとしては変わらないので検証結果は同じでしょう。
インターネットには手動で接続する必要があります。
「Y」ボタンを押して表示される通信メニュー画面で「+」ボタンを押せば接続完了です。(最初仕様を知らなくて、全然通信ができず焦りました…)
通常のゲームプレイはサクサク快適にプレイ可能
まずは一通り普段どおりにゲームで遊んでみましたが、オフラインプレイ時と変わりはなかったです。
フィールドの移動はサクサク、重さを感じるようなシーンはありません。
草むらを歩いていると野生のポケモンが出現、対戦開始です。
戦闘動作にこれといった違和感はなし、技を選んでの攻撃をスムーズに行えました。
ゲームを進めていくと現れるいわゆるボスの「ジムリーダー」との戦いも、オンライン状態だからといって何か不具合が起こったりはしていません。
ポケモンを巨大化させる「ダイマックス」を発動させ、白熱したバトルを楽しめました。
オンライン対戦もラグやガタつきはなくスムーズにプレイできる
ポケモンソード・シールドでは、オンライン接続で世界中のプレイヤーとの対戦を行えます。
私はまだゲームの序盤なのでほとんど勝てない可能性が高いですが、検証のためテストしてみました。
まずは1対1でポケモンを戦わせる、シングルバトルでの検証です。
対戦をスタートさせると、通信交換やリーグカード交換と同じく自動で相手プレイヤーが選択されます。
対戦開始時に通信待機画面が5秒程度表示されましたが、光回線でも待ち時間の長さはとくに変わらないです。
対戦に出すポケモンを最大6匹選択可能、とりあえず手持ちのポケモンを全部選択してみました。
対戦時にはお互いの操作に持ち時間が決められていて、制限時間内の操作が必要。
しかし60秒というかなり長い持ち時間なので、じっくり行動を考えたとしてもかなり余裕があります。
使う技や道具を決めると5秒程度の待ち時間の後、画面上で対戦内容が表示されていきます。
お互いに次の行動を選んで、どんどん対戦を進めていけました。途中でラグが発生したり、通信が弱って画面がガタガタになるようなことも一切ありません。
オンライン対戦も快適そのものですね。
(結果はやはり敗北…)
ポケモンの対戦には2匹ずつポケモンを出して戦う「ダブルバトル」もあるので、合わせて検証してみました。
ダブルバトルだからといって何かシングルバトルと違いがあるわけではなく、やはりラグの発生なし・快適に対戦を進められました。
偶然にも、今回は勝利できました!
以上のとおり、SoftBank Air×ポケモンソードでの対戦プレイは快適そのもの。
モバイル回線のSoftBank Airでも余裕でプレイできますね。
ポケモンというゲーム自体が激しいアクションゲームではないことも要因としてあるでしょう。
ワイルドエリアのみ動作がもっさりしていたが普段どおり
ゲーム中に度々立ち寄ることになる「ワイルドエリア」は、他の草むらにいない強いポケモンが現れるのが特徴。
そして今回検証していて知ったのですが、ワイルドエリアだけは同じ場所にいる他のプレイヤーも画面上に表示されます。
たくさんの人がいるためか、他のフィールドと比べるとやや画面の動きがもっさりしている印象でした。
若干もっさりしていたのは移動のみで、他のプレイヤーに話しかけてアイテムをもらったり、野生のポケモンと戦ったりする動作はスムーズです。
ただ、後日試しに光回線でもプレイしてみましたが、SoftBank Airでのプレイ中と同様にもっさりしていました。なので、これはゲームの仕様上の問題であってSoftBank Airに問題があるわけではなさそうです。
マジカル交換はスムーズに行えた
ゲームボーイ時代のポケモンではできなかった、オンライン接続している他のプレイヤーとポケモンを交換できる「マジカル交換」は、ソード・シールドでも行えます。
交換用にポケモンを捕まえつつ、マジカル交換で他のプレイヤーに送ってみました。
マジカル交換の相手はゲーム側で自動的に決められるしくみ。
交換を開始すると、画面左下に「探しています」の表示が。
交換が完了したら「Y」ボタンを押せば、ポケモン交換中の画面が表示されます。
無事交換完了、持っていないトゲピーを手に入れられました!
交換はリアルタイムでコマンド入力をする作業ではないこともあってか、とくにSoftBank Air回線を使っていることでの違和感は感じられませんでした。
リーグカード交換も問題なし
ポケモンソードではゲーム中に「リーグカード」を設定して、他のプレイヤーと交換できます。
交換を試してみると、すぐに他のプレイヤーからカードが届きました。
ポケモン交換と同じく、近いタイミングで同じ手続きをした人の中から自動的に交換相手が選択されるしくみです。
このとおり、確認してみるとプロフィール画像が表示されました。
リーグカード交換もとくにリアルタイム操作が必要な高度な通信内容ではないため、スピードテストで速度が遅くなっていた夜間も含めて通信上の問題は発生していません。
オンライン対戦から通常プレイまで全て快適にプレイすることができました
SoftBank Airでポケモンができるか心配しているポケモンマスターの方も安心しましょう。
SoftBank Airの速度が遅い場合に試したい対処法
繰り返すように、SoftBank Airは通信環境によって大きくパフォーマンスが変わるため、中には私ほどの速度がでない人もいるはずです。そんな速度が遅いときに試すべき対処法を書いておきます。
Nintendo SwitchはLANアダプターを使えば有線接続もできる
SoftBank Airは無線Wi-Fiサービスですが、Airターミナルの後ろにLANポートが付いているのでLANケーブルで有線接続することもできます。
ニンテンドースイッチも以下のようなUSB-LANアダプターを用意すれば有線接続ができます。(LANケーブルはSoftBank Airに付属します)
一般的には、SoftBank Air ⇔ 接続デバイス間を無線Wi-Fiでやりとりするより、LANケーブルで直接繋いで通信する方が安定が見込めます。
ただ、LANケーブルで有線接続すれば必ずしも速度が上がるわけではありません。有線接続が推奨されるのは、Airターミナルと接続機器(PCなど)の間にドアや家具などの障害物がある場合です。
とくに通信速度の速い5G電波は障害物に弱く、回り込みが苦手なので、間に物や壁や床があると電波が届きにくくなります。
そんな時は、有線ケーブルで直接繋げばダイレクトに通信できるのでパフォーマンスはアップするでしょう。
ちなみに、私のように障害物とかなく、Wi-Fi接続ですでに下り50Mbpsとか出る人は、すでに最大限のパフォーマンスが出てるので有線接続してもほとんど変わりません。
多分ですが、どう頑張ってもソフトバンクエアーで下り100Mbpsとかは出ないので、下り70MbpsくらいがソフトバンクエアーのMAXパワーだと感じています。
関連記事有線必須!SoftBank AirでオンラインゲームやPS4はできる?
5G(5GHz帯)で接続する
SoftBank Airは「2G(2.4GHz)」と「5G(5GHz帯)」という2つの周波数帯を使うことができます。これは接続する際に好きな方を選ぶことができます。
両者を比較すると、5Gの方が新しい規格で通信速度が速いです。なので速度有線するなら5Gで接続するようにしましょう。「○○-5G」というSSIDに接続すれば5GHz帯を利用できます。
ただし、5Gは高速な反面、障害物に弱いという弱点があります。Airターミナルと接続機器(今回はiPhone)の間にドアや家具、床や壁などの障害物があると電波が届きにくくなるので注意しましょう。
2Gと5Gの特徴をざっくり比較すると以下の通りです。
2Gと5Gの違い
- 【2G(2.4GHz帯)】
→速度は普通だが、障害物に強く電波も遠くまで届く。しかし周りの機器の電波干渉を受けやすい。 - 【5G(5GHz帯)】
→ 速度は早いが、障害物に弱く通信距離が遠くなったりすると不安定になる。周囲の機器の電波干渉には強い
詳しくは下記記事に書いているので、参考にしてください。
Airターミナルは電波を拾いやすい窓際に設置する
SoftBank Airは外を飛んでいる電波をキャッチして室内に広げているので、Airターミナルの設置場所(置き場所)で電波の拾い具合に差が出たります。
結論を言うと、なるべく窓際にAirターミナルを置きましょう。その方が外の電波をキャッチしやすいです。逆に部屋の奥の方に置いたり、障害物に囲まれた位置に置くと外の電波をうまくキャッチできずに通信が不安定になったりするので移動させましょう。
ただ、厳密に言うとどの位置がベストかは一概に言えないので、自分で一番安定するポイントを探してみるといいです。
SoftBank Airの基本情報をおさらい
SoftBank Airに最新5Gモデル「Airターミナル5」が登場!
今まではAirターミナル4(下り最大612Mbps)が最新モデルでしたが、現在ついに最新5GモデルのAirターミナル5が登場しました。
5Gモデル「Airターミナル5」の最大の特徴は、
- 下り最大2.1GBpsという超高速
- (まだ提供エリアは少ない…)
下り最大2.1Gbpsというのは、もはや光回線のレベルの速度です。文字通り今までとはケタ(メガ→ギガ)が変わりました。
あくまで「下り最大速度」というのは理論値(理論上可能な速度でありベストエフォート)なので、実際に家で使って2.1GBpsが出るわけではありません。ただ、さすがに今までのAirターミナル4よりは平均して高速が出せます。
一つ注意点として、5Gモデル(Airターミナル5)はまだ提供エリア=使えるエリアがかなり少ないです。
下記の公式サイトで5Gの対象エリアを確認できるので、5G検討してる人は自分の住所が対象エリアに記載されているか必ず確認してください。
ソフトバンク Airの月額料金
上記の最新Airターミナル5とAirターミナル4で月額料金が変わります(最新Airターミナル5の方が少し高い)。ただ、最新Airターミナル5はまだ提供エリアが少ないので、下記では従来のAirターミナル4の料金を記載します
ソフトバンクAirの月額料金は、Airターミナルを「レンタル」するか「購入」するかで変わってきます。
レンタルした場合の購入料金
※購入の場合は分割回数(12回/24回/36回/48回)によって月ごとの支払額が変わるので、詳細はSoftBank Air公式サイトのシミュレーションを確認してください。
※事務手数料3300円が必要です
※SoftBank Air の契約期間は2年間(SoftBank Air の課金開始日の属する月を1ヵ月目として、24ヵ月目の末日まで)です。解約の申し出がない場合は、更に2年間を契約期間として更新します。契約期間満了の月以外で解約した場合、9,500円の解除料が必要です。
ソフトバンクAirは8日以内なら無料で返却可能。お試し利用してみるのが最も確実
ここまで色々説明して最後は身も蓋もないですが、1番確実なのは実際に使ってみることです。
SoftBank Airは本当にエリアや環境で天と地ほど変わるので、使ってみて判断するのが一番話が早いし確実です。
先にちょろっと言いましたが、ソフトバンクAirは契約日から8日以内なら無料で契約解除・返却が可能です。
必ず