今回、諸事情により長く使っていた「SoftBank Air(ソフトバンクエアー)」を解約したので、解約手続きの流れや解約金などについて詳しくまとめたいと思います。
SoftBank Airの解約手続きに難しいところはなく、スムーズに解約を終えられました。
解約を考えている人はぜひ参考にしてみてください!
SoftBank Airの解約手順|電話ですぐに解約できる!
SoftBank Airの解約手順はとてもシンプル。
- サポートに電話して解約を申し込む
- レンタルしていた機器類を返送する(レンタル契約をした人のみ)
この2ステップのみです。
まず注意点ですが、SoftBank Airはインターネットやソフトバンクショップでの解約に対応してません。
なので、電話窓口でしか解約はできません。
もう一点、SoftBank Airは契約時にAirターミナル(ルーター機器)をレンタルするか購入するかを選びますが、私はレンタルで契約していたのでレンタルの人は解約したら返送する必要があります。
もう少し詳しく手順を説明しますね。
①ソフトバンクのサポートセンターに電話し、解約を申し込めば手続き完了
繰り返しますが、SoftBank Airの解約は電話のみ。ネットや店頭では行っていません。
なので、ソフトバンクの「SoftBank Air サポートセンター」へ電話をかけました。
SoftBank Air サポートセンター
- TEL:0800-1111-820
- 受付時間:10時〜19時、年中無休
※通話料無料
ちなみに、サポートセンターの窓口は毎月25日以降だと混み合うと公式サイトで説明されています。
電話につながったら、まずは音声ガイダンスの指示に従って操作します。
大体以下のような流れ。
- 「契約に関するお問い合わせ」を選ぶ
- 「回線の解約」を選ぶ
- 「かけているのとは別の電話番号」を選ぶ(SoftBank Airは電話機ではないので、こちらを選びました)
- 連絡先に登録している電話番号を入力して、最後に#を押す
以上の手順を終えると、オペレーターにつながって口頭でのやりとりに移行します。
オペレーターに解約の流れや費用を説明してもらえる
オペレーターの方に解約を希望すると伝えます。
すると氏名と合わせて、解約する理由を聞かれます(私は「最近あまり使っていなかった」と回答)。
また、他にソフトバンクのサービスを使っているか聞かれます。おそらくソフトバンクのスマートフォンなどを使っていたら解約に伴いセット割が解除されるので、事前に確認をとっているのでしょう。
以上の工程に続いて、SoftBank Airの解約時にかかる費用が契約解除料の10450円であるなど、解約費用や解約時の細かい注意点について説明されます。
またうAirターミナルをレンタルしている場合、解約に合わせて返却が必要であることもしっかり説明してもらえます。
時間にして10分ほど。電話上でスムーズに解約手続きを終えられました。
解約を終えると、SMSで「解約手続きが完了した」というメールが届きます。
②【レンタル契約のみ】ルーターなどレンタル機器一式を送料元払いで返却する
Airターミナルを分割購入している方は電話のやり取りのみで全ての解約手続きが終わりますが、レンタル契約の人は最後に機器一式の返却が必要です。
返却する必要があるのは以下の3点、解約手続きをした翌月の20日が返却期限です。
返却するもの
- Airターミナル本体
- AirターミナルのACアダプタ
- Airターミナル付属のLANケーブル
上記写真の「ご利用ガイド」や「設定ガイド」は返却する必要がありません。
私は指定された3点のみを段ボールに入れてゆうパックで返却しました。
なおルーターの返却窓口は、以下のとおりです。
レンタル品の返却先
〒272-0001
千葉県市川市二俣678-55 ESR市川ディストリビューションセンター3階 北棟N8
ソフトバンク返品センター
電話番号の記載は不要、品名には「精密機械」と書けばOKです。
解約手続き完了後に届くSMSにも住所の記載があるので、確認してみてください。
なお返却が正しく完了しているかどうかは、ソフトバンク公式サイトの「Airターミナルの返却先を教えてください」内にある「返却期限・返却情報の確認」からMy SoftBankへログインすればすぐにわかります。
SoftBank Airの解約に関するQ&A
SoftBank Airを解約する際によくある疑問点についてまとめます。
実際の解約タイミングはいつ?解約申し込みのキャンセルはできる?
SoftBank Airは、電話窓口で解約を申し込んだ月の末日が解約日となります。
My SoftBankへログインすると確認できます。
解約を申し込んだ月の末日が利用終了日になっていました。
なお、解約を取り消したい場合は、解約日前日までなら取り消しが可能です。例えば1月の場合30日までに依頼すればキャンセルできることを解約窓口で説明されました。
解約金・違約金はいくらかかるのか?
SoftBank Airは2年契約・自動更新のサービスです。
課金開始日を1ヶ月目として24ヶ月目なら「契約満了月」となり、違約金なしで解約可能です。例えば2020年2月に申し込んだなら、2022年1月が24ヶ月目の無料で解約可能なタイミングになります。
この契約満了月以外のタイミングで解約する場合は、10450円の違約金がかかるのでご注意ください。
またAirターミナルを分割購入していて残債がある場合は合わせて支払いが必要です。レンタルしたAirターミナルも未返却や故障・破損時は以下の費用がかかります。
未返却時の違約金 | 故障・破損時の修理交換料金 | |
Airターミナル | 23,000円 | 9,500円 |
Airターミナル2、3、4 | 33,000円 | 16,000円 |
私のAirターミナルは若干黒い汚れがついてしまっていたのですが、とくに修理代などはかかりませんでした。
なお発生した解約費用は、My SoftBankへログインすれば解約完了後も確認できます。
トップページや料金確認の項目で金額をチェックできます。
私の場合は契約最終月に基本使用料にプラスして契約解除料が請求されていました。
購入したAirターミナル(ルーター)はどうすればいいの?使い道は?
Airターミナルはレンタルした場合は返却が必要ですが、分割購入で契約した人は返却の必要がありません。
かといって、SoftBank Airを解約した時点でAirターミナルは使えなくなります。
例えば、他のネット回線のWi-Fiルーターとして使うこともできません。
なので、SoftBank Airを解約した時点からAirターミナルは使い道のない無用の長物になります・・・。
Airターミナルの返却方法に指定はある?
Airターミナルの返送で利用しなければいけない業者の指定はなく、自分の好きな発送方法で返却してOKです。
しかし万が一未着や破損のようなトラブルになると余計な費用がかかってしまうので、ゆうパックやクロネコヤマトのような信頼できる方法で発送することをおすすめします。
私はゆうパックで返却を行いました。
SoftBank光(光回線)に乗り換える場合は違約金がかかる?
「SoftBank AirからSoftBank光へは違約金なしで乗り換えられる」といった情報がネット上で出回っていますが、公式サイトなどでの明確な情報はありません。
私は何度か、SoftBank Airの利用中に「SoftBank Airからソフトバンク光へ乗り換えないか」という電話での案内がきたことがあります。
もしかしたら案内時に相談したり、解約時に質問したりすれば違約金なしでの乗り換えができる可能性はありますが、気になる方は公式サイトのチャットなり電話で問い合わせてみましょう。
後述しますが、速度が原因でSoftBank Airを解約した人は、大人しくSoftBank光にしておきましょう。
光回線なので回線工事が必要になりますが、やはり速度は段違いです。オンラインゲームも余裕でサクサクなので速度に悩むことはなくなります。
レンタルした機器は、契約時に送られてきた外箱に入れて返送する必要がある?
Airターミナルの返却に使う箱は自由なのでで、契約時に送られてきた箱を使う必要はありません(解約時に窓口に確認済みです)
梱包が大きくなるとその分負担する送料も高くなってしまいますし、箱の用意も大変なので、返却物3点のみを小さな段ボールなどに入れて返却するのがおすすめです。
SoftBank Airを解約すると、おうち割光セットはいつ解除される?
SoftBank Airとソフトバンクスマートフォンのセット割「おうち割光セット」は、SoftBank Airを解約すると、解約の全請求月末までで割引が終了になります。
つまり解約月の請求には、割引が適用されません。
解約後の乗り換えにおすすめのネット回線は?
速度を優先するなら安心の「SoftBank光」
SoftBank Airだと速度的なきびしさがあった・・・というタイプの人は、光回線である
SoftBank光
月額料金もSoftBank Airとさほど変わらず、さらにSoftBank Airからの乗り換えなら工事費を負担してくれるサービスもあります(※時期によって内容が変わるので、詳しくは公式サイトを確認してください)
公式サイト
SoftBank光
光回線は自宅まで線を引っ張ってくるので開通工事が必要ですが、そのぶん通信速度の速さや安定度は1番です。
私もSoftBank Airを契約する前に実家でソフトバンク光を利用していましたが、速度で不満を持ったことはほぼありませんでしたよ。
さすが光回線とあって、有線接続だと通信速度も下り200Mbpsを超える爆速でした↓
Wi-Fiルーターを経由してスマホに電波を飛ばしても、下り145Mbpsという高速が出ます。
これくらいの速度が出れば、動画やオンラインゲームも全くストレスなく快適に遊べます。速度でストレスを感じたことはありません。
詳しい記事【速度検証】SoftBank光でPS4やオンラインゲームは快適プレイできる?
自宅に光回線が引けるのであれば、ソフトバンク光を契約するのが一番確実ですね。別途でWi-Fiルーターを買ってくれば、SoftBank Airのように家中にWi-Fiを飛ばすこともできます。
通信速度を最優先にしたいなら、やはり光回線がベストです。
公式サイト
SoftBank光
開通工事不要のWi-Fiが良いならWiMAX(ワイマックス)
開通工事ができないなどの理由で、SoftBank Airと同じような工事不要Wi-Fiがいいという人は、工事不要のモバイルWi-Fiで一番人気のWiMAX(ワイマックス)がまず候補になります。
WiMAX(ワイマックス)は、au系列が提供しているモバイルWi-Fiです。こちらもソフトバンクAirと同じくモバイル回線を利用したWi-Fiになります。
WiMAXの特徴をまとめてみると次の通り。
WiMAXの特徴
- ホームルーター型とポケット型の2種類ある(ポケット型は外へ持ち運べる)
- 通信量無制限の「ギガ放題プラン」あるが、3日10GBの速度制限あり
- 通信速度はエリアによって影響を受ける
- プロバイダが複数ある
- auスマホにセット割引あり
WiMAXには、自宅で使う専用の「ホームルーター型」と、外へも持ち運びできる小型の「ポケット型」の機種があります。
SoftBank Airのように自宅で使う用であればホームルーター型ですね。同じように工事不要でコンセントに挿すだけで使えます。
一方で、外に持ち運んで使いたいという人はポケット型のルーターがいいでしょう。カフェでネットしたり仕事したい人にはとても便利です。
両タイプの詳しい違いは以下の記事にまとめているので、ぜひ参考にしてください。
参考記事【工事なし】ホームルーターとモバイルルーターの違いって何?どちらがおすすめか?
WiMAXの速度についてはこんな感じ↓
- ハイスピードモード
→下り21.7Mbps/上り1.05Mbps/Ping68ms - ハイスピードエリアモード
→下り15.1Mbps/上り6.96Mbps/Ping69ms
この程度の速度が出せれば、普通にネットサーフィンしたりYouTube動画を見るくらいなら問題なく可能です。
ただ、あくまで私の体感ですが、オンラインゲームに関してはSoftBank Airに比べるとWiMAXの方が重さを感じることが多いですね。
というのもSoftBank Airの項目で書いた通り、オンラインゲームのサクサク快適性には応答速度を示す「Ping」という数値が重要なのですが、WiMAXは上記のスピードテストでPing値が68〜69msとやや高いです。
Ping値の目安
- Ping100〜:ゲームの快適プレイは不可能
- Ping50〜100:動きがもたつき厳しい
- Ping20〜40:普通くらい
- Ping10以下:とても快適
※あくまで目安です。
Ping値は数値が低いほどサクサク動きます。SoftBank AirでPing値は20〜30台くらいなので、WiMAXの70弱は意外と大きな差があります。
このPing値の差が、WiMAXの方がオンラインゲームで動作が重くなる原因かと考えられます。
そして重要なこととして、WiMAXには3日10GB制限という速度制限ルールがあります。正確にいうと、WiMAXは3日で10GB以上使うと最大1Mbpsまで速度制限がかかります。
あらかじめ言ってしまいますが、WiMAXで速度制限を受けるとネットサーフィンがやっとくらいで、動画視聴はストレスが溜まるレベル、オンラインゲームに至ってはかなり厳しいです。
つまり、3日で10GBまでしか使えないということは、実質的に1ヶ月約100GBが上限となります。動画視聴くらいなら100GBあれば十分ですが、ヘビーゲーマーであれば確実に速度制限を食らうでしょう。
最後に、WiMAXは回線事業者であるUQ WiMAXの他にも、代理販売しているプロバイダが複数あります。
商品(WiMAX)自体は同じものですが、どこのプロバイダで契約するかによってほんの少し月額料金が変わったり、キャッシュバックが受けられたりします。
各プロバイダの月額料金とキャッシュバックを表にしてみました。
プロバイダ | 月額・キャッシュバック特典 |
|
|
|
|
|
|
BIGLOBE WiMAX |
|
※全てギガ放題プラン(通信量無制限)の料金です
繰り返しますが、商品(WiMAX)自体は同じもので「どこで契約するか」だけの話です。それでもどのプロバイダにするか決められない人は、下記の基準で選びましょう。
信頼とサポート力を優先するならUQ WiMAX
UQ WiMAXは、WiMAXサービスの運営元であり「本家」に当たります。auスマホをauショップで契約するようなものなので、契約するにしても1番安心と言えるでしょう。
キャッシュバック額などは少なくても1番信頼できるところで契約したいならUQ WiMAXを選びましょう。
月額料金の安さを優先するならBroad WiMAX
シンプルに月額料金が一際安いのがBroad WiMAXです。キャッシュバックは高額な初期費用と相殺されるので戻ってくるお金はないのがネックですが、初期費用無料で月額最安なので最もお得感を味わいやすいプロバイダです。
一番お得にWiMAXを契約したいならBroad WiMAXにしましょう。